芸術は全く分からない私が、ついに(笑)
大塚国際美術館に行って来ました。
というのも、
大人のチケット代が、日本一高いのは、そのぶん子供料金を抑えて、
多くの子供たちに、より芸術や美術に親しんでもらいたいとの理由からだそうで、
そんな企業理念に賛同し、(ちょっと大げさ 笑)
ならば・・・と、出かけてみる事になったのです。
世界26ケ国の西洋名画を、
陶板で原寸大に再現した1000余点の作品が展示されています。
芸術に関しては何も語れないので、
有名な作品をズラズラズラ~と挙げておこう。
ミャクミャクもいました。
レストラン・ガーデンにてランチ
鯛炙り丼
甘だれで、ふんわり焼いた鯛とわかめの丼に、
徳島特産のみそを使用したわかめたっぷりのお味噌汁。
鯛は「炙り」というより「焼き」でした⤵
ごちそうさまでした!
この後、2022年に新しくできた「道の駅くるくるなると」に立ち寄って、
鳴門名産のさつまいもを使った「モンブランソフト」をおやつに頂きました。